« 電気自動車、普及に向け不安 | トップページ | ニッポンは勝ち残れるか 激突 国際標準戦争 »

2009年8月11日 (火)

iPS細胞の作成、数十倍効率化 京大・山中教授ら成功

iPS細胞の作成、数十倍効率化 京大・山中教授ら成功
2009年8月10日3時5分 朝日新聞


---------------------------------------
 身体のあらゆる組織や細胞になりうる人工多能性
幹細胞(iPS細胞)の作製効率を数十倍高めることに、
京都大学の山中伸弥教授らのグループが成功した。

 特定の遺伝子の働きを止める方法で、課題だった
作製効率の低さを改善した。
 この遺伝子の制御法を改善すれば、安全で効率のよい
作製法の確立につながり、再生医療や難病治療など
実用化を加速すると期待される。

 がん化を防ぐ役割のp53の働きを止めた状態が
続くと、iPS細胞ががん化する可能性が高まるが、
特殊な操作や薬剤でp53の働きを一時的に抑える
方法は確立されている。
 山中教授は「iPS細胞を作るときだけp53を
抑えるよう工夫すれば、安全で効率の高い
iPS細胞の作製法につながる」と話している。
(林義則)
---------------------------------------

Good Newsです。

数十倍に効率があがるということは、すごいことです。
次元が違うと言って良い。

安全性は、どうなんでしょうか?

期待しています。

関連報告です。
がん抑制遺伝子によるiPS細胞の樹立抑制メカニズム
を解明 -樹立法改良に結びつく知見をNatureに報告-

iPS細胞の作成を、癌抑制遺伝子が阻害していることを発見

|

« 電気自動車、普及に向け不安 | トップページ | ニッポンは勝ち残れるか 激突 国際標準戦争 »

遺伝子治療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPS細胞の作成、数十倍効率化 京大・山中教授ら成功:

» あがり症とは [あがり症情報ナビ]
あがり症は緊張や性格、状況によって、声や手の震えや赤面症、対人恐怖症などの症状が起こります。あがり症に効く薬や漢方薬、病院、精神科、催眠療法、治療法などを解説しますので、改善・対策しましょう。 [続きを読む]

受信: 2009年8月12日 (水) 01時18分

» あがり症の原因 [あがり症情報ナビ]
あがり症の原因や症状についての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。 [続きを読む]

受信: 2009年8月12日 (水) 01時44分

» あがり症の芸能人 [あがり症の原因]
あがり症の芸能人についての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。 [続きを読む]

受信: 2009年8月13日 (木) 07時07分

» ソラナックスであがり症治療 ソラナックスであがり症治療 [あがり症情報ナビ]
ソラナックスであがり症治療についての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。 [続きを読む]

受信: 2009年8月18日 (火) 02時46分

» あがり症の改善 [あがり症情報ナビ]
あがり症の改善や改善法についての情報や注目のコンテンツを紹介しています。いろんな知識や情報を学べる、役立つ情報を目指しております。 [続きを読む]

受信: 2009年8月18日 (火) 03時19分

« 電気自動車、普及に向け不安 | トップページ | ニッポンは勝ち残れるか 激突 国際標準戦争 »