ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法
ネット禁止だけじゃない、ここがヘンだよ公選法
弁護士が指摘、「フルモデルチェンジ」が必要な法の実体
日経ビジネスONLINE
---------------------------------------
松本:ある意味で、ネット選挙の解禁は当たり前の
ことですよね。それにも増して大事なのは、
選挙運動自体にはめられた、細かすぎる規定の数々を
もっと開放して、自由な選挙運動を展開できる
インフラを整備することだと思うんですよ。
いわば、公選法のフルモデルチェンジです。
100個ルールを作って、その全部を守りなさい
というのではなく、最低限のルールを作って、
あとは自由にしていいという方が、よほど民主的
ですよね。
そこで問題が起きたら、それがなぜいけなかったのか、
しっかり考えていけばいいと思います。
実は、公選法って日本で最低の法律と言われて
いるんですよ。
知れば知るほど、へんてこりんな法律だと
いうことが分かるので、「何だ、これ」
と皆さんにも知ってもらいたい。
少なくとも、ちゃんとした法律に変えたいですよ。
民主主義の根幹なんですからね。
そう思って、分かりやすく「こんなのおかしいですよね?」
と伝えたくて、架空のわかりやすい学生ブログに対して
突っ込みを入れる形式のブログを始めたりしたわけです。
---------------------------------------
詳細は、リンクを見て貰えば、わかりますが、
おかしいです。
法律が制定されてから、ほぼ60年も立つのに
おかしなまま。
民主国家とは思えない。
怠慢というより、現職の政治家にとって
都合が良かったから、ということのようです。
こんなおかしい法律をそのままにしておく
政治家に、国家の未来を変えるチェンジが
できるのでしょうか?
不安になりますが、
自分のできることをするしかないですね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント