改正薬事法、犠牲にされた1億3000万人の利便
改正薬事法、犠牲にされた1億3000万人の利便性
10年前の革新派、守旧派に
時流潮流
詳細は、リンクを見てください。
一理あるように思えますが、時代に逆行する規制は、
いずれ破綻すると思うし、
一般の意見は、どうも違うようだし、
(厚生労働書の実施したパブコメでは大多数が逆の意見
民意を無視した?)
>確かに医薬品は食品や衣料品とは違う。
>だからといって「たった1人でも命を落とす危険があるなら、
>当面、1億3000万人の利便性を犠牲にするのはやむを得ない」
>(「医薬品のネット販売に関する議員連盟」のメンバーで
>参院議員の尾辻秀久)
と言う論理は、乱暴だし、
対面販売だから、安全とは言えないと思うし、
逆に、通信販売だから危険とは、言い切れない。
安全性を保つやり方は、あるはず。
利便性を犠牲にされたことで、命に関わることに
なるかもしれない。
どうも今回の改正は釈然としません。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント