« 東北大学大学院医学系研究科 多発性硬化症治療学寄附講座 ブログ | トップページ | 本田美奈子さんのお母さんの言葉 »

2009年5月27日 (水)

買うならプラグイン・プリウスか

2010年に生き残るクルマ(舘内端)
「買うならプラグイン・プリウスか」(09/03/31)


>仕上がりは大変に良く、燃費はごく普通に走ってリッター27km、
>少しだけ気を使って走ると32kmとこれも驚異的なものでした。

燃費いいですね。
排気量を上げて、極力電気を使うように改良した成果と
いうことでしょうか?

私の乗っている軽は、カタログ値25km/Lなんですが、
街中のちょこちょこ走行では、12Km/Lのオーダーです。
長距離を走ると20km台まで行きますが、

エコという意味では、確かにそうですが、
個人で買った時に最も経済的かどうかは、微妙ですね。

リチウムイオン電池は、高価で、その交換代を考慮すると
ガソリン価格がどの程度でおさまってくれるかに
よりますが、どうかな?

と思っています。

でも、魅力は感じます。お金があれば、買うかも?

|

« 東北大学大学院医学系研究科 多発性硬化症治療学寄附講座 ブログ | トップページ | 本田美奈子さんのお母さんの言葉 »

社会関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買うならプラグイン・プリウスか:

« 東北大学大学院医学系研究科 多発性硬化症治療学寄附講座 ブログ | トップページ | 本田美奈子さんのお母さんの言葉 »