« "外圧"受け、国会走る 渡航移植抑制に危機感 | トップページ | 遺伝子使わずiPS細胞 米独チーム、がん化リスク低減 »

2009年4月22日 (水)

再生医療を健保対象に

再生医療を健保対象に 厚労省方針、治療費の負担軽減

だいぶ旧聞になりますが、お知らせします。

>厚生労働省は17日、再生医療ベンチャーの
>ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング(J・TEC)
>の重傷やけど治療用の培養表皮(皮膚の1番表の層)
>を健康保険の対象にする方針を決めた。
>同省は昨年10月に再生医療で初めて製造販売を
>承認したものの、治療には1000万円以上
>かかっていた。
>対象になれば大幅に治療費が下がり、
>一般の人が治療を受けられるようになる。

良いことですね。
今は、適用になっているということでしょうか?

|

« "外圧"受け、国会走る 渡航移植抑制に危機感 | トップページ | 遺伝子使わずiPS細胞 米独チーム、がん化リスク低減 »

医療関連ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再生医療を健保対象に:

« "外圧"受け、国会走る 渡航移植抑制に危機感 | トップページ | 遺伝子使わずiPS細胞 米独チーム、がん化リスク低減 »