日本の難民制度
昨日、テレビのニュースで、トルコ、クルド人難民の話が
ありました。小さな子供がいる、3人家族のようでした。
子供も、親も、日本語が話せるようです。
一次、父親は、収監されていました。
どうしてですか?
トルコで難民として迫害を受け、救いを求めて、
日本に来てまで、何故こんな仕打ちを受けなければ
いけないのでしょうか?
人道的な問題ではないのでしょうか?
結局、日本では認定されず、カナダが難民として認定。
日本にはいられず、知る人が誰もいない、言葉も話せないかも
知れない、カナダに渡って行きました。
日本は、好きなのに、、でも、と、言いながら、
この人たちは、今後、日本について、どう思うようになるので
しょうか?
国際化とか、国際貢献とか、
日本政府の人たちは、どう考えているのでしょうか?
すごく考えさせられました。
難民問題については、恥ずかしいことですが、
よく知りませんでした。
このニュースを見ていて思ったことは、
なんと、日本という国は、冷たい国、
世界に対して、恥ずかしい国だったのかと、
どうしてこんなことができるのかと思う。
恥ずかしい限りです。
------------
参考までにいくつかリンクをあげておきます。
沢山あると思いますが。
| 固定リンク
「経済・政治・国際ニュース」カテゴリの記事
- ウミガメの99%がメスに! 豪で深刻、海水温の上昇(2018.01.20)
- 涙を誘う、餓死寸前のホッキョクグマ 温暖化の影響(2018.01.19)
- 氷山の一角から見えてきたもの -日本の研究力を維持するために-(2017.09.02)
- 死の熱波の脅威 80年後に人類の4分の3が直面(2017.07.02)
- 原発処理費用、22兆円のウソとそのワケ(2017.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント