政治と金
政治資金規正法の改正
-----------------------
松岡農水相(なんとか還元水を飲んでいるらしい大臣です)
を代表とする不透明なお金の問題に対する与党の法案が
出てきたようですが、不十分このうえない!
これで対策したつもり?
国民を馬鹿にしているとしか思えません!
経常経費について、5万円以上の、しかも資金管理団体からの
資金のみに領収書の添付を義務づけるものだと言う。
5万円以上に限るというのも、常識はずれだが、
資金管理団体以外にも政治団体を使い分けているはず、
大穴が開いている。
何のための領収書義務づけなのか疑いたくなる。
よく恥ずかしくもなく、出してくるものだ!
あきれてものが言えない。
こんな改正案が通るとは思えませんが?
どうでしょう?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Webマガジン「Kumadai Now」障がいのある子どもたちも、夢を叶えられる支援をしたい(2019.03.21)
- 新年のご挨拶(2017.01.01)
- 新年のご挨拶(2016.01.01)
- 共感について(2015.06.22)
- 新年の御挨拶(2015.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント